アパート経営のノウハウ

2019年 賃貸住宅フェア in 九州

2019.06.20

本日は、毎年恒例の賃貸住宅フェアに参加してきました!

IMG_9109

簡単にイベント概要を紹介すると。。。

・講師による賃貸市場の分析や、相続・税務・法務などのセミナーが無料で聞ける
(→賃貸物件のオーナー様がご自身の成功体験を発表されたりする)

・賃貸経営に関わる各企業がブースを出展し、自社製品を紹介する

今年も参加者が多かったですね、、
不動産管理会社、仲介業者、そしてもちろんオーナー様が多数ご参加されていました!!

賃貸住宅フェアは、「全国賃貸住宅新聞社」という不動産会社向けの新聞社が主催です。
弊社も定期購読しており、日々不動産業界の最新情報をチェックしています。
紙面のトップページも、いろんなところに掲示されていました。

IMG_9113IMG_9111

さて、
今回は「熊本県オーナーが語る入居者と資産を守る震災への備え」という講演を聞いてきました。

賃貸不動産のオーナー様、ご自身の体験談です。

2016年、熊本で投資用物件を購入した矢先に熊本地震の被害に遭い、
建物が「全壊」してしまったそうです。
オーナー様の胸中は想像を絶するものがあります。

IMG_9114

今でこそ「罹災証明」の重要性が世の中に浸透していますが、
当時は突然の出来事でみんなパニックだったそうです。

途方に暮れた状態で「何から手を付ければよいか」すら分からず、
不動産会社はもちろん、行政ですら何のノウハウも持ってなかったようで、

証明書の取得から、建物解体、保険金の申請、銀行へ事情を説明・・・など、
オーナー様は本当に辛い日々を過ごされた事かと思います。

地震の怖さを知らない私たちに、
熊本地震を経験されて分かったことの実例を多数紹介して頂きました。

特に印象的だったのが、地震保険加入の大切さです。
地震保険で保険金が降りなければ、このオーナー様は自己破産せざるを得なかったといいます。

つい先日も、新潟県で震度6強という地震が発生しましたね。。
地震はいつ自分たちの身に降りかかってくるか分かりません。

アパート経営の有無に関わらず、自分がどんな内容の地震保険に加入しているか
はっきりと説明できる人は、果たして何人いるのでしょうか。
私も保険内容が分からない一人です。これを機に、地震保険の契約内容を調べてみようと思いました。

このイベントは、東京・大阪・名古屋でも開催を控えていますよ!
https://fair2019.zenchin-fair.com/about/
興味がある方は、参加されてみてはいかがでしょうか。

 

Calendar
2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
Categorys
Archives
0120-77-2430